--  お知らせ2016 --



【中学生 社会・歴史的分野のさかのぼり復習について】 (2016年7月16日)

中学校で勉強する歴史は、小学校で勉強した知識に、より詳しい説明をつけくわえるスパイラル方式です。

中学の歴史教科書の理解は、小学校で勉強した知識の記憶がささえています。
また、小学校で覚えた知識に、中学で勉強する知識をつけくわえる形で学習は進みます。

小学校で学んだ内容の記憶があいまいですと、中学校で学ぶ歴史は、理解とともに記憶についても、大人が想像する以上に難しくなります。


そこで、小学校で学習する内容についてさかのぼり復習を行います。
対象は、1学期の定期試験で社会科の得点が平均点に満たなかった方です。

授業で、用語の読み方もすべて確かめます。夏休みに入りますから、授業中に暗記練習をします。

教材は中堅私立中学受験用の問題集です。
過去に、高崎経済大学付属高校へ進学された方の、歴史のブラッシュアップにも使用しました。

          -------------------------------------

場合により歴史的事件や人物のイメージを具体的に思い浮かべるために、小学館や学研から出版されている、歴史学習漫画をお薦めすることがあります。
高崎市図書館にそろっています。

小学生用ですが、旺文社からは、予備校のスタッフがからんだ、練習問題までついている歴史漫画が出版されています。


以前、30年以前は、歴史的出来事(定説)をテーマとした歴史漫画や歴史映画がたくさんありました。
週刊漫画雑誌にも連載されていました。
それもあり、歴史の勉強がしやすかったようです。

現在は、そのような小説や映画は、あったとしても、ファンタジーや怪奇系に脚色されていて、歴史を勉強するには、役立たないのかもしれません。
                           (2016年7月16日)