--  お知らせ2019 --



【 宿題の現実的な対処方法 ( 中学3年生版 ) 】                      2019年5月2日  



お配りしたお知らせをサブサイトに掲載しました
画像をクリックすると拡大されます。


当面の学習目標を考慮したこまかな点は、個別に工夫します。


宿題については「お知らせ」と「雑談・つぶやき」の過去記事もご参考ください。



       -------------------------------------------



中学生の方が読まれるなら、このお知らせを書いたときのBGMはこれでした。
若者向けのゲーム挿入歌だそうですが、最近は英語ですね。

その中にこんなリリクスがあります。そんな気分です。


If everything could be imaginary one
Can I be resigned to losing end?
Is this where I live?
Or is this where I leave?
・・・・・・・・
The hollow world I see, the sorrow deeply I feel


訳に興味がある塾生の方は、授業の時に質問してください。


塾をしていると、受験用宿題で失敗した方々をたくさん見てきました。それを思い出す時の気分です。

学友舎ホームページにリンクを載せると、ものの数分でYouTubeから削除されることが多いのですか、さて今回は。



若者がどんな曲を聴いているのかと、たまにYouTubeでゲームの挿入歌にもあたりますが、ゲームには、個人的にはまったく関心がありません。
はまっている息子とゲーム話をラポールトークしている身内にいら立ちます。






            ≪ back  お知らせ へ