--高校生--                                                                                                                                                         学友舎高崎(学友舎 lab)




















   大学     就職     専門学校















































































  大学入学共通テスト 数T


     

  大学入学共通テスト 英語





























     
   高崎工業高校
                   
         高崎商業高校

























    英語弁論大会 原稿









スマホを利用したAI学習検証実験?

高校生はほぼ全員がスマホを持ってい
ますから、この10年ほど、ネット辞
典を多用します。


ヤフー知恵袋のたぐいに教科書の英文
や古文の訳が投稿されていて、それも
利用します。数学と他教科もありま
す。

いわばGIGA教育の部分実証実験です。

うまく利用して成績向上につなげてい
る人もいるかもですが、見聞きした限
り、自分で考えて調べる手間を省くだ
け、記憶に残らず思考力は何も高まり
ません。


学友舎に通われた高校生は、そのあた
りに感づいていて、in-personに教育
的規制がかかる方が成果を得られる、
と思っていたようです。







   定期試験 生物基礎  腎臓濃縮率




     定期試験 物理 エネルギー互換




  学校課題プリント
 化学 モル凝固点降下 モル沸点上昇



                 
       高崎健康福祉大学
     
   群馬バース大学





    学校課題プリント
    SPIテスト練習問題
高校生コース紹介




高校へ進学した会員の方から『高校の授業に合わせた予復習がしたい』というご要望を受け、また、小・中学生の学習を工夫する研修の一環として、高校から大学初年度の教材に目を通していたことから始めた学友舎・高校生コース。現役で大学へ進学した生徒さんもいらっしゃいます。



 進学・就職・定期テスト対策など多様なご要望に対応


学校の課題や問題集について、わからないところを質問できる自習室のようにご利用いただいてきました。

大学進学に限らず、高校内容の学習を進められます。専門学校進学と就職試験対策も応援してきました。


3年生でSPIテストを解く機会があると、意外と、中学で学習したことを忘れていて、お互いに苦笑いすることがあります。進路には関係なく起こります。

小中学校で学んだ内容は、高校で学ぶ内容に組み込まれています。高校で新しく学ぶ概念は理解できますが、小中学校で学んだ事がうろ覚えで、成果が上がらないことがあります。

そんなことも気兼ねなく質問できます。これは勉強のペースにかなり影響します。


クラブ活動がひと休みする定期試験の前に、集中して学習することもできます。


英語弁論大会、青年の主張、パワーポイントプレゼンテーションなどにも対応しています。(進学先、大学・専門学校の入学前課題にも)



 講義型オンラインスタディの 次のレベルの学習を


公立学校でも採用し始めた、スタディサプリ。教育改革の中で、スタディサプリによる説明と、それをおぎなう教室での『アクティブラーニング』が、試行されています。これからの学校教育のモデルです。


学友舎はその後を追うのではなく、より実り豊かな学び方に、心をくだいてきました。
新しい内容を学ぶはじめ、説明を理解するフェーズから、みずからの力を発揮し、アクティブに考え工夫するアクティブラーニング、それを追究してきました。

ビデオ講義とドリル形式の、次のレベルの学び方と学力、それがテーマです。



さかのぼり復習についても、現学年の思考力をいかして、今、学校で学習している内容の理解と、関連させます。教室開設以来そうしてきました。

ありがちですが、単純に下の学年向けの説明とプリントから練習すると、知的におさな返りして,伸びる芽をつんでしまいます。



 学校の授業と定期テストに合わせて効率よく受験対策


いずれの高校も、進学対策を重視し、すでに2024年からの入試改革の波紋を受けています。学校のプリントや定期試験の内容は入試問題そのものだったりします。学校の授業と定期試験に合わせて効率よく受験対策を進められます。

学校の授業にそって、主に学校教材を使用して、教科書・問題集の予習と復習、宿題、単元テストや定期試験の対策を進めます。内申対策としても大切です。


学校教材が煩雑な時、何から手を付けたらよいかわからない時、また、入試へ向けた補習には、目的に合わせた問題集を使用します。市販されている入門編から予備校関係の教材まで、一人ひとりの課題に合わせて選択します。



 2年生から大学入学共通テスト対策


2年生になると進路によりクラスが分かれます。進学か就職かにかかわらず志望先に必要な受験科目もさだまります。
志望先に合わせた対策を工夫できます。

大学を志望される2年生には、大学入学共通テストに合わせた、1年生の復習をお勧めしています。


もちろん、3年生に進級してから、受験科目として、学校の3年授業にはない1年と2年で履修した科目を復習できます。



 私立高校生の内申対策


公立高校は、各校の授業と学力に合わせた定期試験問題なので、どの教科も平均点は60点前後のことが多いようです。


私立高校は学力別クラス編成になっていて、定期試験に上位クラスに合わせた問題が出題されることがあります。数学・化学基礎・物理基礎などではクラス平均点と合格点が10点台ということがしばしばあります。
コース別試験の他にコース共通試験をして成績を決めることもあります。


進学と就職では内申も評価されます。

私立高校の定期試験対策は以上のことも考慮して進めます。質問しながら補習すると、上位クラスの平均点は取れるようです。



 高校で履修していない科目


群馬県内の私立大学の入試も多様化しています。

受験科目とは別に、進学先の専攻内容によっては、1・2年生で選択しなかった科目を学習しておくことが望ましくなる場合もあります。そのような時も学習できます。



 AО入試と推薦入試の科目

AО入試と推薦入試の小論文・作文にも対応します。
中学校履修内容が出題されることもあります。
専門学校と就職試験はSPIテストが課されることがあります。

高校によってはそれらの対策をすることもあります。学友舎も対応します。



 工業高校と商業高校の方の補習


工業高校と商業高校も大学進学希望者向けの授業をしています。1年生から英語、数学、物理、化学などについて、進学を考慮した普通高校の教材を使用して補習できます。



 メール質問とオンライン授業


メールによる質問とオンライン授業を利用できます。

   メール質問のしかた      ファクスもOKです。


教室に出席した授業とオンライン授業を組み合わせることもできます。
オンライン授業は、双方向のリアルタイムです。(ビデオ視聴でなく)

   オンライン質問のしかた ( オンライン授業 )